郡山市元気な遊びのひろば
ペップキッズこおりやま

bk_ペップキッチン_20200624_old

5月25日(月)よりペップキッズこおりやまの再開館が決定しましたが、郡山市の方針により市内施設において調理室の使用を見合わせていることから、当面の間ペップキッチンの再開は見送らせて頂いております。
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

「食べる」ことの大切さ、「作る」ことの喜びを、実際に料理をしながら楽しく学べる施設です。
五感を使って季節の野菜や果物を中心とした食材に親しむことができる調理体験は、子どもたちの自ら食べようとする気持ちを育みます。
スタッフと一緒に取り組めますので、お子さんのみの参加でも安心。楽しく体験できるようサポートします。

利用時間 ※完全入替制

1回目 10:30~11:30(親子参加型で、保護者の方も一緒に入って調理できます。)※10:10集合
2回目 13:30~14:30(親子参加型で、保護者の方も一緒に入って調理できます。)※13:10集合
3回目 16:00~17:30(お子様のみ参加)※15:40集合

休館日

毎月第3水曜日とその翌日、年末年始(12月29日〜1月3日)
※ただし、臨時開館する場合もございます。

予約

受付時間 午前10時~午後6時
※休館日(毎月第3水曜日とその翌日、12月29日~1月3日)を除く。

前日までにご予約ください。(各回お子様先着18名)
※火・木曜日の1回目(午前10時30分~)は、団体利用優先日となるため一般利用が難しい場合もございますので、予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

料金

300円(材料費)

対象年齢

・1回目(10時10分集合~)2歳~12歳
・2回目(13時10分集合~)3歳~12歳
・3回目(15時40分集合~)4歳~12歳

持ち物

・お子様の上履きとハンドタオルをご持参ください。
・コックコートとコック帽はこちらで用意しております。
・親子参加型の回で保護者の方も参加される場合は、ご自身のエプロン、上履きをご持参ください。 

その他

・保護者の方(扶養者または20歳以上の親族の方)は、必ずお子様とご一緒に入室ください。お子様を残されての退室はお断りします。保護者の方は、お子様が調理している様子を隣室で見守る形になります。
・調理物のお持ち帰りはできません。

今月のテーマ
「たくさん食べて大きくなろう!」

第1クール(10:10集合)

フルーツパイ&ラズベリーミルクセーキ

第2クール(13:10集合)

チョコたっぷり蒸しパン

第3クール(15:40集合)

唐揚げプレート

・メニュー一覧表をダウンロード ・アレルギー物質を含む材料一覧をダウンロード

今月のテーマ
「とびきりのおいしいを作ろう!」

第1クール(10:10集合)

ホットサンド&ミネストローネ

第2クール(13:10集合)

チョコスコーン&ホットココア

第3クール(15:40集合)

恵方巻
※第3クールのみ、包丁使用

・メニュー一覧表をダウンロード ・アレルギー物質を含む材料一覧をダウンロード

今月のテーマ
「私たちが選ぶ美味しいメニュー」

第1クール(10:10集合)

栗きんとん&芋ようかん、黒糖ミルク

第2クール(13:10集合)

みたらしとあんこの焼き団子

第3クール(15:40集合)

手打ちうどん
※第3クールのみ、包丁使用

・メニュー一覧表をダウンロード ・アレルギー物質を含む材料一覧をダウンロード